わかる!退職ナビ-定年退職者のためのお金と手続きの不安解消ガイド-

退職ナビ > 退職コラム > 団塊世代向けアンケート

-STEP6-コラム

●56歳〜59歳のアンケートから見えてくる事実とは?

 NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
 「日本版FPジャーナル 2006年3月号」の巻頭特集として掲載された、
 都市部にお住まいの56〜59歳までの会社員470名に対する
 アンケート結果
の抜粋をご紹介してから、重要なお話をいたします。


 ●50代後半現在の年収:
  1位 300〜600万
  2位  800〜1000万
  3位 600〜800万

 ●貯蓄残高:
  約60%の人 1000万以上
  約36%の人 500〜1000万

 ●現在保有の金融商品:
  1位 定期預金
  2位 医療・ガン保険
  3位 株式・ミニ株
  4位 定額預金、ニュー定期
  5位 個人年金保険

 ●定年後の住まい:
  約60%の人 今のままがいい
  約25%の人 今の家をリフォーム・建て替えたい

 ●月々必要な平均生活費:
  30〜40万円

 ●退職金どう使おうとしている?:
  約70%の方  生活費
    残りの方  金融資産運用、ローンの返済など

 ●定年後のセカンドライフで費やしたいこと:
  趣味や興味のある事をしたい

 ●やってみたかった事:
  旅行、ロングステイ

 ●年金の不安:
  年金制度の改定や社会情勢の変化による受給額の減少



 これらの抜粋したデータから、
 会社員の家庭が定年退職を迎えた後の、
 60歳から85歳までの簡単なファイナンシャルプランをしてみましょう。


 まず、 「定年後の平均生活費:(30〜40万/月)」 より、
 趣味や旅行にもお金を使える心豊かな生活をするには
 月40万円が必要と仮定すると、


        年480万× 25年=1億2000万円 (必要なお金)


 生活費だけでも、トータルで1億2000万円を使うことになります。


 一方、入ってくるお金、準備されているお金はいくらでしょう?

 公的年金には、1階建て(国の年金)と
 2階建て(会社の年金)があるということは
 ご存知のことと思いますが、標準的な夫婦で

   年間280万円 (= 1階 80万円×2 + 2階 120万円)

 が約20年間もらえると仮定すると、


       年280万×20年=5600万円 (入ってくるお金)


 このくらいの公的年金が入ってくることになります。


 さらに、60歳までの貯蓄残高が2000万円、退職金が2000万円、
 60歳以降の収入が1000万円(200万円×5年など)あると仮定すると、


  2000万 + 2000万 + 1000万 = 5000万円 (準備できるお金)


 これも準備できるとして、必要なお金は足りるでしょうか?


 1億2000万円 − 5600万円 − 5000万円

                 =1400万円 (足りないお金)



 心豊かな生活をしたら、
 1400万円が足りなくなってしまいました。

 さらに、1970年代のように物価水準がドンドン上昇していったら?

 寿命を迎える前に貯蓄が底をついてしまいます・・・。


 でも、ご安心ください。 この3つを実践すれば大丈夫です。 


 1) まず、本格的な「ファイナンシャルプランニング」
   (=ライフプラン・シミュレーション)を実施して、
   将来に必要となるお金が足りるような目標リターン
   (運用率。 現実的には3〜5%程度)
を設定しましょう。

 2) それから、3種類以上の実証された方法で
   リスクを軽減
したうえで、目標リターンを上回る
   「期待リターン」(=客観性のある予想リターン)の
   インフレにも強い資産運用プランを作成して、実行しましょう。

 3) プランの実行後も、6ヶ月に1回以上は運用状況の
   確認を行って、長期トレンドが下落中のマーケットや、
   加熱しているマーケットにある資産の配分を減らして

   他に移動するアクションを取りましょう。



▼住まいと保険と資産管理・東京本社の様子


▼資産運用相談サービスを利用された方のご相談のきっかけ【ベスト3】

1.
相続や退職金等により、まとまったお金(1000万円以上)を受け取った

2.銀行の
普通預金にまとまったお金が貯まり、もったいなく感じ始めた

3.情報が多すぎて、
時間を掛けても自分に何が合うのか判断できない


いずれかに当てはまる方は⇒
資産運用相談(←まずは初回相談の利用をおすすめします)
退職後の不安を解消したいのなら
退職不安解消サポートパック
退職が迫ってくるとさまざまな不安と戦うことになります。
あなたの不安をプロといっしょに安心に変えませんか?
退職前後の相談はこちら

退職後の資産運用プランを専門家と一緒に作りたい方へ

ご自身の運用に関して、低すぎる期待リターン・リスク軽減策を取らない・インフレ対策がない、という落とし穴に陥ってしまうことが多いです。3つの死角を避けた、本格的な資産運用プランを一緒に作っていきましょう。
資産運用相談はこちら



●FPによるおすすめサービス・ランキング
  〜 わかる!退職ナビをご覧の方へ 〜

1位: 退職不安相談
  退職手続きのポイントから、ライフプラン・
  各種見直しまでのトータルサポート。

2位: ライフプラン
  退職後の生活プランをはっきりイメージ
  できるようサポートします。
3位: 保険見直し相談
  昔入ったままの保険はありませんか?
  退職前後に保険を棚おろしできます。
4位: 資産運用相談
  金融資産・不動産の適切な管理や活用
  をサポートします。
5位: 不動産売却相談
  リタイア前後の住み換え・住まいの売却
  をサポートします。  
  
《その他のFPサービス》
 年間顧問サポート
 住宅ローン相談
 住宅購入相談
 教育資金相談
 相続相談



●このサイトの姉妹サイトは?
 はじめての保険見直し
 おとなの資産設計ガイド
 住宅ローン不安解消レシピ
 学資保険で足りますか?
 かんたん年金計算
 FPコミュニティ

 労働組合のためのFP講師派遣・FP顧問サービス

Copyright(c), 退職ナビ住まいと保険と資産管理 .All Rights Reserved.
Powered by HIA HIAトップへ